Hello,EQ!

研修講師 柴田やすふみが日々感じたことを自由に綴るブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

定年って必要?

一昨日、朝一での講演業務を終えてから、 以前勤めていた企業本部へお邪魔してきました。 独立して既に5年。 残る同期達はみな立派に活躍しています。 もちろん自分をかわいがってくれた先輩や後輩たちも。 その企業ですが、今年に入ってとても興味深い事業…

学校とは何のためにあるのか?

東京都内の公立中学校における大胆な教育改革が話題です。 ・定期テストの廃止 ・宿題の廃止 ・学級担任の廃止 これだけの廃止で一体どんな教育ができるのか不安を お感じの方もいらっしゃるでしょう。 学校では5年前から改革に乗り出したそうです。 その改…

情動教育

これからの子供たちに必要な教育とは一体何でしょうか? 情報教育?それとも情操教育? いえ、 情動(※)教育だと私は考えます。 ※情動とは、人が理性では制御できない領域で人の体に表れる反応です。 反応が表れて数秒後に理性で制御できる「感情」へ変化し…

便利さの裏にある不幸

あなたはお近くのコンビニを週何回利用しますか? こう質問されるとふと考え込んでしまいます。 そして考え込むということは、確実に利用しているということですよね。 いま、このコンビニの在り方が問われています。 私が関わるプロジェクトでは、全国津々…

選択

今日は早朝からの移動と息つく暇も許されないくらいの勢いで、 熱を帯びた時間が過ぎていった。 帰りの電車まで少し時間があった。 昼食を摂ることを忘れさせてしまうくらいの疲労感。 せっかく遠いここまで来たのだから、その地域ならではの食に舌鼓を、 と…

旅人

今日の仕事を終えて、明日の訪問地に向けて新幹線に飛び乗る。 平日の夕方、ローカル線は帰宅を急ぐ人で混み合うが、 新幹線の場合は行き先によって空いていることが多い。座席についてすぐに僕がすること。 ブルートゥースイヤホンの電源を入れ、ASKAの音楽…

全てが必要なこと、と言えるか?

失敗は成功の基と言いますが、やはり失敗は誰でもいやですよね。 捨ててしまいたい、隠しておきたい過去があるものです。 私も過去に様々な失敗を経てここにいます。 これは中学校の同窓会での出来事。 当時生徒会長をしていた柴田に運営担当から乾杯の挨拶…

ブログを教材に

私は今、小中高生向けにコミュニケーショントレーニングの 講演やワークショップを行っています。 (契約上、詳しい内容は控えます) ネットに初めて触れる年齢がどんどん低くなり、 中には2,3歳で既にスマホを使いこなしているとか、 小学校高学年でプロ…

必要なグレー

グレーゾーンという言葉があります。 白でも黒でもない曖昧な領域や状態を指すわけですが、 この曖昧な部分が人には欠かせません。 嘘は万死に値するほどの罪でしょうか? 嘘も同様に必要な時があります。 何が言いたいのかと言うと、世の中、人の世というの…

令和に見えるのは、過去・現在・未来?

新元号「令和」が発表されて1日が経ちました。 各方面から様々な声が聞こえてきます。 昨晩、NHKのニュース9にて新元号をテーマにした 街頭インタビューの模様が放映されていたのですが、 とても気になる反応がありました。 結論から言えば(全員がとは…

新時代の始まりを告げる日に

皆さん、こんにちは! 研修講師の柴田 やすふみと申します。 2006年からEQ(感情知能)をベースに様々な研修を行ってきました。 本日より、その経験を活かしながらこの場を借りて思うこと、感じたことを 自由に発信したいと思います。 そして今日は、…