Hello,EQ!

研修講師 柴田やすふみが日々感じたことを自由に綴るブログです。

英語力の前に

国学力テストで英語の「話す力」の正答率がとても低いことが

昨晩のニュースで取り上げられていました。特に「話す力」が弱いと。

 

ふと思いました。

 

それって、教える先生の英語力の前に「話す力」も含めたコミュニ

ケーション力が問われているのではないでしょうか。

 

いくら英語力を上げても、教える(伝える)大人のコミュニケー

ション力が伴わなければ、子供たちの「話す力」は伸びないと

思うのです。

 

ニュースでは、自身の英語力を伸ばし教える技術を学ぼうと

努力される先生方の姿が放映されていました。

 

数年前から柴田はとあるプロジェクトに参加しており、

その一環で全国の学校にお邪魔しています。

お会いするどの学校の先生も素晴らしい方々ばかりですが、

時に「あれっ?」と思ってしまう場面がそれなりに

あるのも事実です。

 

学校の先生の中には、一般社会人並みのコミュニケーション力

に満たない人がそれなりにいるのです。

 

だからこそ、今「EQ(情動知能)」の重要性が再び注目されて

いるのだと思いました。

自分や相手の感情を理解し、適切にコントロールできなければ

コミュニケーション力を育むことはできません。

デジタル機器の普及により、どれだけ便利にコミュニケーションが

できようとも、生身の人間による対面コミュニケーションに匹敵する

コミュニケーション手段は存在しません。

 

英語力を伸ばす前にコミュニケーション力の向上を。

コミュニケーション力の向上には、EQを。

是非、声を大にして世の中に訴えたい、そう感じる夜でした。